迷惑メールの対策方法発見。。
- 2009⁄12⁄08(火)
- 03:36
今日はめちゃくちゃ寒いですね!
皆様、風邪などひいていませんか?
楠は元気に演奏し、元気に遊んでおります(笑)
ところで5日ほど前から、
突然いくつかの迷惑メールが携帯にくるようになりました。
競馬情報を高額で販売するようなやつです・・・・
まぁ、イマドキ全然珍しいことでもないし、
みんなアドレス変えたりして対策していると思うんですが、
ふとこんなのを見つけました。
【オプトイン違反のメールに関する通報】
http://anzen.metro.tokyo.jp/net/report.html
東京都がやっている架空請求の対策サイトです。
架空請求ではなくても、希望してないのに勝手に送られてくる広告メールは
【オプトイン規制違反】として通報できるとのこと。
悪質業者の逮捕などにつながるそうです。
競馬サイト、通報しときました。。。。
黙って受信していたら架空請求がくるかも知れないし、
また別のあやしい会社に個人情報が売られていくだけだと思うので・・・・
皆さんも迷惑メールに困っていたら、参考にしてみてください★
皆様、風邪などひいていませんか?
楠は元気に演奏し、元気に遊んでおります(笑)
ところで5日ほど前から、
突然いくつかの迷惑メールが携帯にくるようになりました。
競馬情報を高額で販売するようなやつです・・・・
まぁ、イマドキ全然珍しいことでもないし、
みんなアドレス変えたりして対策していると思うんですが、
ふとこんなのを見つけました。
【オプトイン違反のメールに関する通報】
http://anzen.metro.tokyo.jp/net/report.html
東京都がやっている架空請求の対策サイトです。
架空請求ではなくても、希望してないのに勝手に送られてくる広告メールは
【オプトイン規制違反】として通報できるとのこと。
悪質業者の逮捕などにつながるそうです。
競馬サイト、通報しときました。。。。
黙って受信していたら架空請求がくるかも知れないし、
また別のあやしい会社に個人情報が売られていくだけだと思うので・・・・
皆さんも迷惑メールに困っていたら、参考にしてみてください★
- category
- 日記